脱!教養ゼロママ

もう恥ずかしくない!教養のあるママを目指してます!

MENU

<投資初心者>人気Youtubeでお金の勉強!失敗連発!

f:id:yuka-edu:20200209181708j:plain

お金の教養

こんにちは!ゆかゆかです。

今日はお金の話。

 

と言っても、私はお金の教養ゼロです!

今年の目標の一つは「少しでもお金の教養を身につけるぞ〜」です。なので、Youtubeで楽しく勉強させて頂きました。

今日のお話は、私のように教養ゼロ、むしろアレルギーレベル、株ってギャンブルやん、本読むのめんどくさい、って方に心を開くための、お勧めのYoutube動画を紹介します。

投資をお勧めするのではなく、動画で楽しくお金の教養を身に付ける内容です。色々と調べて、試してみて、結局、私は数字もお金も楽しく無い!とわかったので、興味が湧いた方は私を軽く乗り越えていってください。

なんで、お金の勉強始めたの?

私は親から「株はギャンブル」と言われ続け、大学時代の講義で教授が「弱者が株で勝つことは不可能、お金持ちにコントロールされている」と言われたことを、ズ〜っと信じて?鵜呑みにして?勉強もせず、ただ「働くことだけが正義」と信じ暮らしてきました。

ですが、あるYoutubeを見て、ギャンブルにしない運用方法があること、職場の後輩たちは意外にも資産運用していたことを知り、「あ!このままじゃダメな気がする!」と思い立ちました。

ドルコスト平均法」って何?

全てのキッカケはこの単語です。

勝間和代さんのYoutubeを見ていて、この言葉がポンんと出てきたんです。

詳しい仕組みは、正直、100%理解はできていないのですが、

とにかく「定期的に同じ金額のインデックス連動型投資信託を買う」というものらしいです。

なにそれ?インデックス?投資信託

もう謎単語が多すぎて、ついていけない!となる方も、Youtubeでいろいろな方が説明してくれるので、ご安心ください!

数字&お金アレルギー、お金の教養ゼロの私でも見れるくらい、優しく説明してくれます。

ではお勧め動画を紹介していきます〜

資産運用の必要性を教えてくれる動画

オリラジの中田あっちゃんの動画は本当にわかりやすく、初心者でもスッと理解できる説明です!給与所得だけじゃ不安になってきた方、なんだかお金が貯まらないなぁといった方にお勧めの動画です!何か変えようと思えるキッカケをくれます。

①バビロンの大富豪の教え

②金持ち父さん貧乏父さん

③ 資産運用の鉄則

ドルコスト平均法を教えてくれる動画

資産運用、何からはじめようかといった時に、まず知っていた方が良い「ドルコスト平均法」。優しく説明してくれる動画を紹介します。

勝間和代さんの説明

私は勝間さんのお話でこの言葉を知りました。一緒に映る猫ちゃんも好きです。

▼イケメンのフィナンシャルプランナー井上さんの説明

イケメン×関西弁って、私的に素敵すぎるんですけど笑

具体的なアクションを教えてくれる動画

基本的なことはわかったけど、一体どこで何を買えばいいんだ?という疑問が残りますよね。そんな疑問に具体的なアイディアをくれるのが、りょう学長という方ですという方です。軽快な関西弁で、これなら私でもできそう!という気持ちになれます。

安全重視で、大失敗しないための予備知識をたくさん与えてくれます。毎日動画更新されているので、気がつけば日々の日課になっていたり笑

 

高配当株について教えてくれる動画

りょう学長の動画を見ていると、ドルコスト平均法と一緒(それ以上?)にお勧めされているのが高配当株投資です。正直、私にはチンプンカンプンですが、興味のある方は調べてみるといいかと思われまます。私もチャレンジはしたのですが、私のお金の教養はここまで追いつきませんでした。後ほど、体験談お伝えします!

 

早速始めてみた、ゆかゆかの失敗談(確定拠出年金

動画を見て早速動き始めました。

まずは10年間放置していた確定拠出年金です。

確定拠出年金って知ってますか?結局、仕組みは詳しく分からないのですが、毎月定額を会社がお金を出すので、社員の私が自己責任で運用する仕組みです。私は10年前に全部を定期預金に設定していたので、子どものお菓子代くらいの利子が付いているだけでした。

10年前に届いていたパスワードが記載された葉書を初めて開けて、なんとかウェブサイトへログイン!

2020年1月ごろにとりあえず溜まった金額の何割かを定期預金から株式投資へポイっと設定を変えて一安心していた矢先です!

2020年3月ごろからコロナショック入りしてしまいました!

1ヶ月でお菓子代程度の利子も消え去り、30%程の評価損!?

 

本当に!一度にポイっと買ってはいけませんね涙

投資対象、期間、ちゃんと分散しないといけなかったのだと、素人なりに反省。

落ち込む気分の時、YouTubeで「弱気相場で投資をやめるな」とのメッセージがあり、損はしているけど、株式投資を辞めずにしばらく見守ることにしました。

ゆかゆか積立NISA始める(また、やっちまった・・・)

開始早々コロナショックの洗礼を受けたのですが、開き直ってNISAを始めてみました。

そもそもニーサってなんやねん!から始まりましたが。YouTubeでなんでも学べます。

今度はコロナショックの反省を活かして、コツコツ!と思ったのですが、ボーナス一括機能でまたポンッと買ってしまう(おい!!)。

案の定、そのあと更に下落しました〜涙

やっぱり、弱者の戦略はドルコスト平均法ですね!おバカ丸出しでした!

NISAの勉強動画

ゆかゆか娘のジュニアNISA始める(安全運転中)

2回反省して、4月ごろ娘のジュニアNISAを始めました!

今度こそ、完全にドルコスト平均法に従って毎月定額を積み立ててます。

今のところ、安全運転第一!トリッキーな動きはしてません!

ジュニアNISAの勉強動画

 

ゆかゆかの高配当株投資(不向きでした・・・)

色々と調べていき、高配当株も、興味があったので買ってみました!

結論、お金の教養が無い私には不向きでした。

買って速攻、配当が下がる。

1単元の数が変わる。(100株で買えてたのが1000株になった!?素人には理解不能)

株価の増減が毎日気になる。

決算書を読む気すら起きず、会社の状態がわからない。

なんで株価が変わるかわからない。

ってか何買ったら良いか判断できない。

 

お金の教養がない私は常に情報に踊らされ続ける羽目に。。。

というわけで、私の感想としては、高配当株投資は決算書が読めたり、ニュースからトレンドを読める、そんな玄人が手を出す代物かと思われます。 

最後に

いかがでしたか?

実際に初めてみて本当にお勉強になりました!

それに、私が数字やお金を好きじゃない!って改めて思い知らされました。

好きじゃなくても今の社会ではお金の教養から逃げられないと思います。

何より、学校では教わらない教養になるので、子どもに早い段階で教えてあげたいと思いました。