脱!教養ゼロママ

もう恥ずかしくない!教養のあるママを目指してます!

MENU

ランダムな値を設定してみる|初心者のアプリ開発|Adalo

f:id:yuka-edu:20220216123503p:plain

こんにちは!ゆかゆかです。

今日はAdaloのでランダムな数字の設定方法を確認したので、

忘れないようメモを残しておきます〜

 

 

2種類の設定方法

ランダムな値を設定する方法は2種類あるようです。

  1. 関数の利用
  2. コンポーネントの利用

 

一つずつ設定してみたいと思います。

 

事前準備

2種類の設定を行う前の事前準備をします。

 

ランダムな値を格納するためのデータコレクション準備

まずは値を保存する場所を準備します。

  1. Database Collections を選択
  2. + ADD COLLECTION

f:id:yuka-edu:20220215102115p:plain

 

お好きなデータを準備してください。

f:id:yuka-edu:20220216112503p:plain

今回は「ランダム番号」という項目を用意しました。

こちらにランダムな値を編集します。

 

ランダムな値の登録画面準備

f:id:yuka-edu:20220216114057p:plain

新規データ登録用のForm画面を用意しました。

データを新規作成する際に、一緒にランダムな値を編集します!

 

登録画面設定

f:id:yuka-edu:20220216114558p:plain

最初に準備したデータコレクション情報を設定します。

 

設定方法1 関数の利用

それでは、関数を使用してランダムな値を設定します。

 

  1. Formコンポーネントを選択
  2. Fields > + ADD AUTOMATIC FIELD を選択
  3. 値を編集したい項目名を選択

f:id:yuka-edu:20220216114609p:plain

 

RAND 設定

  1. x* を選択
  2. Functions > RAND(0,1)を選択

f:id:yuka-edu:20220216114638p:plain

 

  1. 設定したいランダムの値の最小値と最大値を編集
  2. DONEを選択

f:id:yuka-edu:20220216114646p:plain

 

これで設定完了です!

関数を使用した方がスッキリわかりやすいですが、

Randomizeというコンポーネントの使い方もご紹介します〜

 

設定方法2 Randomizerコンポーネントの利用

乱数を算出するコンポーネントをインストールします。

 

  1. 画面左上の+マークを選択
  2. ADD COMPONENT > EXPLORE MARKETPLACE を選択
  3. randomizerをインストール

f:id:yuka-edu:20220216115150p:plain

 

Randomizer を画面に設定

インストールが終わると「ADD COMPONENT」の「Installed」に

Randomizerが追加されます。

f:id:yuka-edu:20220216115909p:plain

好きな場所に配置します。

今回はアイテムを1つ選択した時の詳細画面に置いてみました。

表示しているアイテムのランダムな値を更新します。

 

Randomizerの設定

右側の画面の通り、

Randomizerコンポーネントはただの空っぽの箱です。

 

  1. + ADD ACTIONS を選択
  2. Update > Current データコレクション名 を選択

f:id:yuka-edu:20220216115916p:plain

 

  1. 更新したい項目の x* を選択
  2. Randemizer > Number を選択

f:id:yuka-edu:20220216120339p:plain

 

  1. Random Number Config で値の範囲を指定

f:id:yuka-edu:20220216120347p:plain

RAND関数と同じように最小値と最大値を設定できます。

 

Randomizerの特徴

RAND関数を使えばいい気がするので、

どう言った特徴があるかわかる範囲でメモします。

 

Randomizerは日付のランダム設定可能

f:id:yuka-edu:20220216120356p:plain

日付のランダム発番が可能です。

日付の範囲も指定できるので、一定期間でランダムな日程を設定できそうです。

 

ユニークIDとして使える

f:id:yuka-edu:20220216122939p:plain

RandomizerはユニークIDとして使えると書かれています。

なので、他のレコードと重複しない一意の番号を発番してくれるようです。

 

おしまい

もし他にもランダムな値を設定する方法があれば、

教えていただけると嬉しいです。

 

乱数の使用きっかけは、

ランダムにデータを取り出す仕組みができるか聞かれたことです。

とっても、アルゴリズムの世界ですね。

 

私、論理的に考えるのが昔から苦手で、

情報処理試験アルゴリズムは超苦戦した人間です・・・。

 

少しでもみなさまのアイディアのお役に立てれば嬉しいです。

(最近、5歳娘が"アイディア"という言葉をよく使う気がする〜)

 

▼無料でも意外と使える Nocode開発ツール Adalo

www.adalo.com