こんにちは!ゆかゆかです。
今日はAdaloのフォームコンポーネントでドロップダウンメニューを出してみます~
参考にした英語版の説明はこちらになります!
私も設定を試してみたいと思います。
最終的なイメージ
動物名をドロップダウンメニューで表示させます。
動物名を選択します。
動物名の一覧を選択できます。
それでは、具体的な設定をしていきます〜
データコレクションの関連設定
まずはデータコレクションを用意します。
今回は以前Lists of lists で使用した動物診察のデータを使用します。
上のイラストのように診察データとペットデータを用意しました。
後で診察の登録フォームを設定した時に、
ペット名を1つだけ選べるドロップダウンメニューを表示できます。
ポイントは診察にはペット情報を1件持てる設定をしている点です。
Adalo画面設定
「診察」のフォーム画面を用意します。
フォームの配置
- ADD COMPONENT > Form を選択
- 好きな画面に配置
データコレクション指定
- Which data collection?:対象のデータコレクションを選択
フォームの項目設定
- Fields にドロップダウン表示させたい項目を選択
おしまい
設定は以上になります〜!
データの設定がちゃんとできていれば
フォーム画面を設定した時に自然とドロップダウンメニューになるようです。
▼データの関連に自信がない方はこちら
▼無料でも意外と使える Nocode開発ツール Adalo