脱!教養ゼロママ

もう恥ずかしくない!教養のあるママを目指してます!

MENU

退職します。お世話になった方へのお礼(1000円〜)

f:id:yuka-edu:20211218194550p:plain

こんにちは!ゆかゆかです。

1月末で新卒から14年間お世話になった会社を退職します。

 

少し早いですが、チームメンバーに送別会をしていただきました。

お世話になったチームの方へのお礼の品の紹介します。

 

 

退職のお礼を選ぶ時のポイント

私のチームは男性が5名・女性が2名と男性多めです。

とてもお世話になったことと、

退社することで、色々とご迷惑をお掛けしているので、

何かお礼をできればと考え、準備をしました。

 

私なりですが、退職のお礼を選ぶ時のポイントを考えてみました。

 

  • かさばらない、重たくない
  • 無くなるもの
  • 趣味を問わず使えるもの

 

退職者って、他の同僚の方からすると喜ばれない立場ですよね。

反感を買われず、たつ鳥跡を濁さずな感じのお礼の品物を選びたいと思いました。

購入した物、悩んだ物をご紹介します。

 

実際に購入したお礼の品

まずは私が実際に購入してお渡ししたプレゼントから紹介します。

 

イソップ ハンドジェル

f:id:yuka-edu:20211211092024p:plain

 

私が用意したお礼はハンドジェルです。

結構小さいので、荷物にならないです。

何より、デザインがシンプルで男性・女性どちらでもOKな感じが決め手です。

 

ラッピングは無いのですが、一つずつ布の袋に入れてくれました。

サスティナブルな企業なので、使い捨てのビニール袋などは用意がなさそうです。

f:id:yuka-edu:20211211092642j:image

 

私は今回初めて、日本橋高島屋のAesop店舗に行き購入してみました。

百貨店って・・・何年ぶり?ってぐらいイオンにしか行かない今日このごろ。

店内はこんな感じでした。

f:id:yuka-edu:20211218201613p:plain

なんと、このお店、商品の値札がないんです〜。

しかも、店員さんがマンツーマンで営業されるので、

イソップ初心者にはかなりハードル高かったです。

最初に正直に「初めてです」と伝えてハードルを下げました。

 

何気なく紹介されたハンドソープのお値段を聞いたところ、

5,000円だったことに、たまげました。。。

初めての方は事前に価格帯チェックすることお勧めします!

 

www.aesop.com

 

シャンパ

1,000円以上になるのですが、ワイン好きの方にはミニボトルのシャンパンをプレゼントしました。

モエシャンドンの200mlボトルは成城石井で1,500円くらいで売られています。

コンパクトて軽いので、ちょっとしたプレゼントにピッタリです。

 

 

検討したプレゼント

続いて、これは良いなと検討したプレゼントをご紹介します。

 

HACCI(ハッチ)のはちみつ石鹸

f:id:yuka-edu:20211218195725p:plain

今回は買わなかったのですが、こちらも良いなーと思いました!

ハッチはチークを使っていたのですが、こんなに可愛いものが売られていたんですね。

4個入りなので、一つずつプレゼントすれば丁度良さそうです!

 

hacci1912.com

 

スマートタグ

スマートタグってまだ持っていない人が多そうですよね。

ガジェット好きな方だけでなく、忘れっぽい方にはオススメですね。

 

AirTag

f:id:yuka-edu:20211218200109p:plain

Appleの製品を使われている方なら、AirTagが良さそうです。

1つ3,800円からのようです。

公式ショップで数文字だけ文字を入れられるので、

ちょっとしたネタにもなりそうです。

 

www.apple.com

 

MAMORIO

f:id:yuka-edu:20211218200825p:plain

プレゼントはしなかったのですが、

Androidユーザの私が個人的に購入したのは、このスマートタグです。

1つ2,728円です。

決めてはとにかくコンパクトという点です。

 

すぐに鍵や携帯を忘れてしまうので、鍵につけてみました。

いつもカバンが小さいので、これなら邪魔せず使えています。

本当に役立つのかは、無くしてみないとわからないですが笑

 

 

まとめ

f:id:yuka-edu:20211211090038j:image

退職時のお礼のプレゼントの参考なれば嬉しいです。

 

送別会ではステキなお花を頂きました。

私にとって仕事を辞めると伝えることには大きな勇気が必要でした。

 

お客様からのプレッシャーで、

一時はお昼を食べられなくなるくらい思い詰めた時期もありましたが、

辞める決断をした私にも温かくしてくれる同僚と話すと、

「本当に良かったのか」決断が揺らぎますね。

 

どうしても戻りたくなれば、

システムエンジニアなので、パートナー会社として戻ることもできる。

そう、自分に言い聞かせて前に進みます!

 

 

yuka-edu.hatenablog.com